1(北海道) [CN]2019/09/10(火) 10:14:22.98ID:gFNrfJUQ0?PLT(12015)
ANAホールディングス(ANAHD、9202)、エアロセンス(文京区)、国立研究開発法人
国立国際医療研究センター(NCGM、新宿区)の3者は、2020年1月から2021年6月までの
1年6カ月間、アフリカ南部のザンビア共和国で、ドローンによる血液検体などの輸送を実施する。

各社の主な役割は、ANAHDがドローンの運用手順の確立や事業計画の策定、エアロセンスは
ドローン運用準備や試運転、機体の改良検討など、NCGMは保険・医療分野の支援や
現地パートナーとの連携を担当し、全体の統括はANAHDが受け持つ。

ドローンを活用した輸送は、地上交通が未発達な地域の病院とヘルスセンター間などで実施。
HIV/AIDSの診断や治療に必要な検査用血液検体、結核検査用の喀痰(かくたん)、消耗品や
試薬などの医療関連物資を運ぶ。検体回収から診断や治療など、医療サービス全体の時間短縮や
輸送品質を高めることで、検査の質の向上を図る。

ザンビアはアフリカ南部の内陸国で、首都はルサカ。周囲はコンゴやタンザニア、アンゴラなど
8カ国と接している。2017年の人口は約1700万人で、総面積は日本の約2倍にあたる752.614
平方キロメートル。南側に隣接するジンバブエにまたがる、世界三大瀑布(ばくふ)の一つ
「ビクトリアの滝」などが有名で、1989年には世界遺産に登録されている。

ザンビア最大の空の拠点はルサカ国際空港。日本からの直行便はなく、エミレーツ航空(UAE/EK)
などを乗り継いで、片道20時間以上かかることが多い。

https://www.aviationwire.jp/archives/183483

アフリカ大陸南部に位置し、7つの国と国境を接する内陸国ザンビア。70を超す部族が暮らす
この国の首都ルサカは近年中国の進出もあり、近代的な発展を遂げています。かつてイギリス
植民地の北ローデシアの首都だった歴史は、街の大聖堂などから感じ取ることができるでしょう。
https://skyticket.jp/guide/wp-content/uploads/iStock-515706884-2.jpg
https://skyticket.jp/guide/106556

powered by Auto Youtube Summarize